» 2012

国産農産物の展示商談会「アグリフードEXPO 大阪2012」が14日、大阪市のアジア太平洋トレードセンターを会場に2日間の日程で始まり、県内からは11企業・団体が参加。「つや姫」や米粉加工品、農産物などを出品した。

日本政策金融公庫が主催。大阪での開催は5回目で、今回は全国から過去最多の463企業・団体が出展した。期間中は小売店や商社、飲食店のバイヤーなど1万人以上の来場を見込んでいる。

同公庫によると、375社が出展した昨年の入場者は1万1489人。会期中の商談件数は1社平均28.6件、成約は1社平均5.0件に上ったという。

今回、県内企業のブースでは、米粉を原料にしたギョーザの皮やビーフン、柿のジュースといった加工品をはじめ、つや姫とはえぬきのセットなども注目を集めていた。

出展した県内業者は「大阪の飲食店との取引がないので、今回の機会を大阪進出の第一歩としたい」と話していた。県内からの出展企業・団体は次の通り。

舟形マッシュルーム(舟形町)▽田和楽(鶴岡市)▽りぞねっと(真室川町)▽山形県▽酒田市、JA庄内みどり、農業・仁助屋(以上酒田市、共同出展)▽鶴岡市産地強化協議会、JA庄内たがわ、JA鶴岡(以上鶴岡市、共同出展)▽JAみちのく村山(村山市)

県内の11企業・団体も参加し、加工食品や農産物などを売り込んだ「アグリフードEXPO大阪2012」=大阪市・アジア太平洋トレードセンター
2012年02月15日 山形新聞

トップブランド米を目指す県産水稲品種「つや姫」の栽培マニュアルの改訂内容がまとまった。2010年秋の本格デビュー以降、高品質、良食味米として高い市場評価を得る一方、10、11年産と続けて収量が指標値に及ばないといった課題が出たことを踏まえ、基本技術の順守に加え、作付けする土地条件に応じて施肥量の増加を認める点が特徴。県は各地で開く生産者研修会を通じて新マニュアルの周知徹底を図る。

県は10年3月、ブランド化戦略の一環で、品質や食味にばらつきのない「つや姫」を生産するため栽培マニュアルを冊子にまとめた。適正収量、穂数などの基本指標や、生育過程での草丈、茎数、葉色の濃淡具合の目安の他、地力を高めるために与える肥料の量や施す時期といった細かな技術ポイントを明記した。

新マニュアルについて県生産技術課は「基本技術の重要性を再確認してもらうことと、これまで一律的だった施肥量を土地条件によって増やせるようにした」と改訂部分を説明する。

基本技術面では、生産者に土壌分析を行うよう促し、養分のバランスが取れた土づくり、適期の田植え作業、適正な植え付け株数を従来同様心掛けるよう強調。肥料の扱いでは、稲の生育状況などをみて、生産者が必要だと判断した場合、これまでの標準量に一定量をプラスして与えられるようにした。ただし、窒素成分を多く与えた場合、生育が進む一方、食味が落ちる影響も想定されると言う。同課は「つや姫の特性を生かす栽培法はこれまで通りが基本。だが作付面積の拡大に伴い、地力に高低差がある水田が出てくる可能性があり施肥量の上限を緩和した」と話す。

「つや姫」の平均収量の指標値は、10アール当たり570キロ。高い1等米比率を記録した10年産つや姫の平均収量は527キロにとどまった。続く11年産は平均収量がまだ確定していないが、庄内地域を中心に極端に少なかった。この現状を踏まえ、県は収量の安定化に向けた栽培マニュアルの見直し作業を進めていた。
2012年02月14日 山形新聞

県は10日、米粉の利用拡大を狙いとして募集した「やまがた米粉食品コンクール」の結果を発表した。庄内関係では、すがわら製麺(鶴岡市)の「つやひ麺」と菓子工房ふくや(同)の「つや姫ラスク・しみチョコ」が優秀賞となるやまがた食産業クラスター協議会長賞を受賞した。

県、やまがた食産業クラスター協議会が主催し2009年度から開催している。米粉利用食品の認知度向上などを図ろうと、県内の食品製造業者や農産加工事業者、飲食店などに呼び掛け、今月3日に山形市内でコンクールと審査会を開催した。

今回は県内44業者から57点が出品され、昨年より業者数が7社、出品数が3点それぞれ増加した。マーケティングデザイナーやフードアナリスト、食品加工専門家など5人の審査員が食味、開発コンセプトや加工製造技術の独自性、米粉商品普及への工夫などを審査。最優秀賞(県知事賞)とおいしい山形賞各1点、パン・総菜・麺類等部門と菓子部門でそれぞれ優秀賞4点を選んだ。

パン・総菜・麺類等部門の優秀賞を獲得した「つやひ麺」は、県産米「つや姫」を使用し、ツルッとした食感にこだわった一品。「つるつる感、もちもち感があり、米粉配合の食感の良さと麺のコシも味わえるおいしさ」との評価を受けた。

また、菓子部門優秀賞の「つや姫ラスク・しみチョコ」は、小麦粉を使わず「つや姫」の米粉で作った生地をしみチョコにしたことで、サクサクの食感が強調された一品。「米粉の特長と相性の良い素材を組み合わせ、新鮮な食感を生み出した発想と独特のおいしさ」が評価された。

最優秀賞となる県知事賞には吉田製粉(長井市)の県産特別栽培米100%の玄米粉「手軽に飲むだけ玄米食」が選ばれた。

事務局の県新農業推進課は「3年目となり出品点数の増加に加え、内容的にもバリエーションが豊富で意欲が感じられる。米粉を使っているからうまいと言われる食品が育ってくれれば」と期待している。

表彰式は15日に山形市内で開かれる「やまがた米っ粉フェスタ」で行われる。
2012年2月12日 庄内日報

長崎県雲仙市で2次キャンプを張るサッカーJ2のモンテディオ山形は8日、長崎県庁と雲仙市役所を表敬訪問した。

今季が5度目となる雲仙キャンプ。同市は観光振興事業の一環として補助金250万円を捻出し、山形の交通費を負担している。この日、チームを運営する県スポーツ振興21世紀協会の中井川茂敏GMが訪れ、雲仙市役所では奥村慎太郎市長と懇談。本県のPRを兼ねてJA全農山形提供の「つや姫」などを手渡した。

4年ぶりのJ2を戦う今季は、熊本、福岡など九州での試合が多く組まれており、奥村市長は現地での試合応援による“バックアップ”を約束。中井川GMは市側の協力に謝意を示しながら、1年でのJ1復帰を誓った。
2012年02月09日 山形新聞

日本穀物検定協会(東京都)は7日、2011年産米の食味ランキングを発表し、本県産の「はえぬき」「つや姫」など4品種がいずれも最高評価の特Aに輝いた。

本県産米の特A受賞は「はえぬき」が18年連続、「ひとめぼれ」が8年連続、「コシヒカリ」が7年連続、10年秋にデビューした「つや姫」が2年連続。同協会は08年産まで本県産地名を内陸、庄内に分けて試験を行ってきたが、09年産以降は全県に統一している。結果を受け、県産米ブランド推進課は「県産米全体の評価向上と販売拡大に弾みがつく」と歓迎した。

11年産米の試験対象は44道府県から寄せられた129産地品種に上った。同協会の専門員20人が昨年11月以降、食味試験を行い、外観、香り、味、粘り、硬さ、総合評価の6項目について基準米と対象品種を比較評価した。

5段階評価で最も上位の特Aには、本県産の4品種を含む26産地品種を選んだ。
2012年02月08日 山形新聞

■ご注文から商品到着まで■

クレジットカード

17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
ご贈答もご利用いただけます。

代金引換

17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
別途手数料がかかります。
クレジットカードでの支払いも可能です。


銀行振込

ご入金確認後、24時間以内にヤマト運輸にて発送いたします。

■配送について■

クロネコヤマト宅急便

配送はクロネコヤマト宅急便を使用します。

送料は下記の通りです。
北海道 1,020円 | 東北 530円 | 関東・信越 645円 | 中部・北陸 765円 | 関西 890円 | 中国 1,145円 | 四国 1,270円 | 九州 1,435円 | 沖縄 2,205円


お届け時間帯の指定ができます。

午前中
(8時~12時)

14時~16時

16時~18時

18時~20時

19時~21時

■プライバシー保護について■

当店では、商品購入・プレゼント応募・お問い合わせ等により得た個人情報は、下記の場合を除き第三者へ漏らすことはございません。
・事前に本人の承諾を得た場合
・管轄官公庁の要請があった場合
・弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合
なお、クレジットカードの番号などについては、SSL技術により、暗号化して情報送信されます。

■返品・交換について■

万一到着時に商品の不良・破損があれば、同等品と交換いたします。
商品到着後1週間以内にご連絡ください。返品送料は弊社負担とさせていただきます。
お米は食品ですので、未開封でも品質の劣化がございます。
お客様のご都合による返品は、商品の特性上お受けしておりません。

最新情報

過去のお知らせ

発送カレンダー

  • 今月(2024年3月)
              1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31            
    翌月(2024年4月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
    (      発送業務休日)