つや姫.comの店長レポート
「つや姫こめ油」が新製品開発部門で農水省食料産業局長賞

全国各地で製造された優良食品を顕彰する「優良ふるさと食品中央コンクール」で、三和油脂(天童市)の「つや姫こめ油」が新製品開発部門で農水省食料産業局長賞に選ばれた。 食品産業センター(東京都)主催の同コンクールは▽新技術開 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
「つや姫」体制強化へ4地域本部 県が設置方針、実情応じ栽培法確立

今秋デビュー3年目を迎える県産米「つや姫」の高品質を維持するため、県は16日、県内4地域ごとにブランド化戦略推進地域本部を設置する方針を明らかにした。地域内の自治体や農業団体、生産者代表などが構成メンバーとなり、地域の実 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
藤島中生徒が銀座で「つや姫」PR

県産米「つや姫」“誕生の地”の鶴岡市藤島中の2年生115人が16日、東京都内で自慢の米のPRを行い、味と香りと山形の豊かな自然をアピールした。 修学旅行の活動の一環。地元にある県農業総合研究センター水田農業試験場で開発さ […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
「つや姫」宮城県内の作付面積 前年の4倍に

山形県がブランド化を進める水稲品種「つや姫」の宮城県内の作付面積が2012年、前年の4倍に急拡大する見通しとなったことが15日、宮城県の調べで分かった。高温障害に強いことや品質の高さが農家に支持されているという。 県農林 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫】モンテ 雲仙市役所など表敬訪問、試合でも応援約束

長崎県雲仙市で2次キャンプを張るサッカーJ2のモンテディオ山形は8日、長崎県庁と雲仙市役所を表敬訪問した。 今季が5度目となる雲仙キャンプ。同市は観光振興事業の一環として補助金250万円を捻出し、山形の交通費を負担してい […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
農産品を大阪でPR、展示商談会 県内の11企業・団体参加

国産農産物の展示商談会「アグリフードEXPO 大阪2012」が14日、大阪市のアジア太平洋トレードセンターを会場に2日間の日程で始まり、県内からは11企業・団体が参加。「つや姫」や米粉加工品、農産物などを出品した。 日本 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
県が「つや姫」栽培マニュアル改訂版 地力に応じ施肥量増も

トップブランド米を目指す県産水稲品種「つや姫」の栽培マニュアルの改訂内容がまとまった。2010年秋の本格デビュー以降、高品質、良食味米として高い市場評価を得る一方、10、11年産と続けて収量が指標値に及ばないといった課題 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
庄内から優秀賞に2点―やまがた米粉食品コンクール

県は10日、米粉の利用拡大を狙いとして募集した「やまがた米粉食品コンクール」の結果を発表した。庄内関係では、すがわら製麺(鶴岡市)の「つやひ麺」と菓子工房ふくや(同)の「つや姫ラスク・しみチョコ」が優秀賞となるやまがた食 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫】モンテ 雲仙市役所など表敬訪問、試合でも応援約束

長崎県雲仙市で2次キャンプを張るサッカーJ2のモンテディオ山形は8日、長崎県庁と雲仙市役所を表敬訪問した。 今季が5度目となる雲仙キャンプ。同市は観光振興事業の一環として補助金250万円を捻出し、山形の交通費を負担してい […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
「つや姫」など県産4品種、最高の特A 11年産米食味ランキング

日本穀物検定協会(東京都)は7日、2011年産米の食味ランキングを発表し、本県産の「はえぬき」「つや姫」など4品種がいずれも最高評価の特Aに輝いた。 本県産米の特A受賞は「はえぬき」が18年連続、「ひとめぼれ」が8年連続 […]

続きを読む