» 2011 » 8月

島根県は、ポストコシヒカリとして期待するコメの新品種「つや姫」の普及に本腰を入れる。2012年度からの作付け開始を目指し、本年度は県農業技術センター(出雲市)などで実証栽培している。コシヒカリに比べ暑さに強い特徴をPRし、平野部を中心に栽培拡大を図る。
センターを含む県内12カ所約2ヘクタールで5月に田植えを済ませ、9月初めに収穫する。収量の安定性や食味を評価した上で、県の審査会で奨励品種への採用を判断する。
県内のコメの生産量の約7割を占めるコシヒカリは近年、猛暑の影響を受けて生育状況の悪化が目立つ。JA全農しまねによると、最も品質の高い「1等米比率」は10年度に52.3%と、前年度に比べ33.3ポイントもダウンした。
2011/8/6 中国新聞より

県が育成し、国に品種登録を出願していた水稲品種「つや姫」が9日付で官報に記載、品種登録された。2009年の出願以降、仮保護とされてきたが、今回の登録で正式に種苗管理に関するさまざまな権利を県が専有することになった。

 県は09年2月、期待の県産水稲新品種を「つや姫」と命名。すぐに種苗法に基づく品種登録出願を行い、同4月に公表となり、育成者である県の権利が仮保護期間に入った。県産米ブランド推進課は「種苗法に反した場合、これまでは警告措置だったが、今回の登録で違反した相手にすぐ補償金が請求できる」と説明している。育成者権の存続期間は25年間。

 「つや姫」は1998年、県立農業試験場庄内支場(現在の県農業総合研究センター水田農業試験場)で人工交配の末に誕生した優良品種。「コシヒカリ」以上の良食味で高品質、倒伏しにくく育てやすいなどの品種特性を持つ。昨年秋に市場デビューし、好調な売れ行きだった。11年産つや姫は県内3200ヘクタールで作付けされている。
2011年08月09日 20:01 山形新聞より

コメの放射性物質検査について、県は8日、収穫前の「予備調査」を平成の大合併前の各市町村44地点で実施したうえ、収穫後の「本調査」を昭和の大合併前の各市町村235地点で行うと発表した。国は早生(わ・せ)と中生(なか・て)の品種を検査対象にする方針を示しているが、県は晩生(おく・て)品種の「つや姫」と「コシヒカリ」についても収穫後の調査を実施する。
 農林水産省は、山形を含む17都県にコメの放射性物質検査を求めている。県内35市町村はいずれも土壌の放射性セシウム濃度や空間放射線量が国の基準値以下で、予備調査は義務づけられていないが、県の判断で実施を決めた。8月下旬以降、「あきたこまち」などの早生品種と「はえぬき」などの中生品種を対象に44地点で調査する。
 9月中旬以降の両品種の本調査は235地点で行うが、予備調査でセシウム濃度が玄米1キロあたり200ベクレルを超えた場合は、細分化して15ヘクタールごとに調べる。
 また9月末~10月上旬に収穫されるつや姫は44地点で、コシヒカリは希望する市町村で、それぞれ収穫後に調査する方針だ。
本調査でセシウム濃度が500ベクレルを超えた場合は、235地点ごとにコメを出荷停止にする。
 吉村美栄子知事は同日の定例記者会見で「コメの主産地としての役割を果たしていくためにも、放射性物質調査を的確に実施していきたい」と述べた。
 一方、つや姫を栽培している山形市の斎藤広志さん(55)はコメの検査について「今年は大事な2年目。品種ごと、地区ごとにきめ細かく調査し、安全性を確かめてほしい」と話す。
 昨年産の売れ行きが好調だったため、今年は作付面積を倍の約2.3ヘクタールに増やした。昨年ほどの猛暑でもなく生育は順調だ。だが低農薬で育てる特別栽培米のつや姫は、放射性物質を吸収しやすいのではないかという不安が農家の間で出ているという。「出ないことを祈るしかない。安全な場合は、早く安全宣言を出してほしい」と消費者の反応を案じながら語った。
2011年08月09日 asahi.comより

県産米新品種「つや姫」が9日、種苗法に基づいて品種登録された。登録によって、ブランド価値がより高まることが期待される。
 県県産米ブランド推進課によると、品種登録は県が2009年2月に農林水産省に申請し、同省が現地調査や県の提出した資料に基づいた審査を行ってきた。
 品種登録により、県は種苗法で定められた育成者権を今後25年間保有することになり、県の許可なく栽培したり、譲渡したりできなくなる。
 同課は、「生産者や作付面積を限定して作り上げてきたブランド性をしっかりと守れる」と歓迎している。
(2011年8月10日  読売新聞)

山形県は8日、県産米の放射性物質の検査について、国の方針に基づいて収穫前後の2段階で実施するとともに、県開発の「つや姫」の検査も独自に行う方針を明らかにした。収穫の遅い晩生(おくて)品種のつや姫は事実上、国が示す検査の対象外になるため、ブランド化を進めるには特別に検査し、安全性をPRする必要があると判断した。
 国の方針に従い、収穫前の予備検査を県内44地点で行い、本検査を「昭和の大合併」前の旧235市町村ごとに行う。放射性セシウムが1キログラム当たり500ベクレルの基準値を超えた場合、旧市町村単位で出荷を制限する。
 国の方針通りだと、予備検査、本検査ともそれぞれ対象地点1カ所につき1回だけの検査となるため、早生(わせ)や中生(なかて)の品種で検査が終了すると、晩生品種は検査の必要がなくなる。
 山形県の場合、早生の「あきたこまち」や中生の「はえぬき」が検査対象になる一方、9月下旬に収穫が始まるつや姫は国の方針に基づく検査の対象から外れる。県は「つや姫は県産米の販売戦略を考えた上で重要な品種」(生産技術課)として、独自に県内44地点で本検査と同等の検査を行う。
 吉村美栄子知事は8日の定例記者会見で「検査で県産米の安全性を確認し、コメ主産地の役割を果たしたい」と話した。
2011年08月09日 河北新報より

■ご注文から商品到着まで■

クレジットカード

17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
ご贈答もご利用いただけます。
※「代金引換(現金およびクレジットカード)」や「銀行振込(前払い)」のお客様につきましては、今までどおり、ご購入いただけます。
※クレジットカード支払いをご希望の場合は、PayPalアカウントでログインしてからお支払いに進んでください。PayPalアカウントでご購入されなかった場合は、返金対応とさせていただきます。

代金引換

17:00までのご注文は、ヤマト運輸にて即日発送(日曜・祝日を除く)いたします。
別途手数料がかかります。
クレジットカードでの支払いも可能です。


銀行振込

ご入金確認後、24時間以内にヤマト運輸にて発送いたします。

■配送について■

クロネコヤマト宅急便

配送はクロネコヤマト宅急便を使用します。

送料は下記の通りです。
北海道 1,020円 | 東北 530円 | 関東・信越 645円 | 中部・北陸 765円 | 関西 890円 | 中国 1,145円 | 四国 1,270円 | 九州 1,435円 | 沖縄 2,205円


お届け時間帯の指定ができます。

午前中
(8時~12時)

14時~16時

16時~18時

18時~20時

19時~21時

■プライバシー保護について■

当店では、商品購入・プレゼント応募・お問い合わせ等により得た個人情報は、下記の場合を除き第三者へ漏らすことはございません。
・事前に本人の承諾を得た場合
・管轄官公庁の要請があった場合
・弊社の権利や財産を保護する必要が生じた場合
なお、クレジットカードの番号などについては、SSL技術により、暗号化して情報送信されます。

■返品・交換について■

万一到着時に商品の不良・破損があれば、同等品と交換いたします。
商品到着後1週間以内にご連絡ください。返品送料は弊社負担とさせていただきます。
お米は食品ですので、未開封でも品質の劣化がございます。
お客様のご都合による返品は、商品の特性上お受けしておりません。

最新情報

過去のお知らせ

発送カレンダー

  • 今月(2024年4月)
      1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30        
    翌月(2024年5月)
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31  
    (      発送業務休日)