つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】梅雨の真っ只中、山形もどんよりとした空が広がっています。

湿気や暑さでうっとおしくも感じてしまいますが、 雨が大地を潤したり、日中と朝晩の寒暖差により養分を蓄えたりと、 農作物にとっては梅雨も大切な季節となっています。 昨年は梅雨明けが宣言されてから長雨が続いたり、新潟県の一部 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】田んぼからはカエルの大合唱も聞かれるようになりました。

全国的に梅雨入りとなっている中、東北地方はまだ宣言が出されていませんが 間もなく梅雨入りしそうな空模様となっています。 田植えから約1か月が過ぎ、苗も順調に育っているようです。 田んぼからはカエルの大合唱も聞かれるように […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】山形の田んぼでは田植えがほぼ完了し、水面が太陽に照らされています。

山形の田んぼでは田植えがほぼ完了し、水面が太陽に照らされています。 植えられたばかりのかわいい苗、スクスクと生長してほしいと願っています。 苗は春先から育苗箱で生育されますが、この作業が思いのほか手間も経費も 掛かるもの […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】山形でもいよいよ田植えが始まりました!

山形でもいよいよ田植えが始まりました! ここ数日はお天気にも恵まれそうですので作業も捗ることと思われます。 小学校でも田植えの体験授業が行われたり、小学生も泥んこになりながら 田植えを体験しているようです(^-^) 田植 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】山形市では3年ぶりに植木市が通常開催となり、私も昨晩出かけてきました。

山形市では3年ぶりに植木市が通常開催となり、私も昨晩出かけてきました。 ビール片手に屋台巡り、楽しい時間を過ごせました(^-^) ただ、なんとなく違和感というか雰囲気の違いを覚えていて、一夜明けた 今朝それに気づきました […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】田んぼには水が張られて代掻きが始まり、 水面がキラキラと輝く季節が間もなく訪れます。

暑い日と寒い日が一日ごとに入れ替わる、目まぐるしい天気となっている 山形です。 春先は雪解けも早く気温の高い日が続いていたからか、山菜が芽吹く時期も 例年より早いようで毎日のように知り合いから山菜が届き、天ぷらやおひたし […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】まもなく山形の田んぼは賑やかな季節を迎えます(^-^)

山形は春爛漫を迎えています。 先週末に多くの小中学校、高校で行われた入学式は桜満開での入学式となった ようです。 でも、土曜日の夜中から日曜日の朝にかけては季節外れの雪が降り、桜が満開に 中での降雪というなんとも不思議な […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】3月に入ってから一気に春の陽気となった山形、分厚く積もっていた雪も溶け田畑の土も丸見えとなりました。

侍ジャパン、見事世界一に輝きました(^-^) 火曜日の準決勝と水曜日の決勝、あんなにすごい試合を2日連続で観戦できた 上に最高の結果で終え、興奮しっぱなしの2日間でした。 大会が終わりチームも解散になり、あのチームをもっ […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】3月に入った途端に春めいてきた山形です。

昨日一昨日は最高気温が20℃に届く勢い、でも朝の最低気温は0℃近くという 一日の気温差が激しい日となっています。 朝にヒートテックを着込んだはいいが日中は汗だくになるような陽気。 日が暮れると急に気温が下がり寒さを感じて […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
【つや姫・雪若丸】田畑はまだ雪に覆われていますが、あぜ道などは土が顔を出しているところも あります。

2月も終わりに近付き、太陽の光もだいぶやわらかく感じられるようになりました。 昼間の長さも確実に伸びてきて春もそこまでといったところです。 来週の半ばには気温がふた桁になる日もあるようで、雪解けも進むものと思わ れます。 […]

続きを読む