【つや姫・新米】10月に令和4年産新米 出荷予定です。

つや姫って?
明治時代に山形県の篤農家・阿部亀治により育成された「亀ノ尾」をルーツとして、同じ「亀ノ尾」がルーツのおいしいお米と称される「コシヒカリ」をしのぐ良食味のお米として開発されたのがこの「つや姫」です!
「つや姫」は「コシヒカリ」に比較し粒の大きさのバラツキが小さく、玄米の大きさ(粒厚)が「コシヒカリ」と比較し5%程度多く、とても美味しいお米です。

『新米』の時期であるこのタイミングに、ぜひご堪能ください!!