【つや姫】昨年末から記録的な降雪・積雪となっています。

今日1月25日は『最低気温の日』。1902年1月25日、北海道旭川市で-41℃を記録したことが由来だとか。山形でもこの季節は気温がグンと下がりますが、さすがに-41℃は経験したことがありません。
今週に入り雪の降り方も小康状態となっていますが、昨年末から記録的な降雪・積雪となっています。毎朝の雪かきが日課となっていたせいか、腕が少し太くなったような気がしています(^^)

年明けからまた感染者数が増え、山形県も昨日まん延防止等重点措置の適用を政府に要請しました。
コロナ禍となり2年、様々な制約のある生活にも慣れてはきたというものの、平穏に過ごしていた頃が懐かしく思い出されます。先日、車のラジオからリトルグリーモンスターさんの唄う、echoが流れてきました。2019年ラグビーワールドカップのテーマソングに使われていた曲です。ワールドカップ期間中のワクワク感、日本中がどこやらお祭り気分だった高揚感が蘇ってきて胸が熱くなりました。
こんな日常が戻ることを願いながら、一日一日を過ごしていきたいと思います。