【つや姫】新元号も決まり世の中なんとなく賑やかです。

4月だというのに冬へ逆戻りとなったような天気が続いています。桜の蕾はだいぶ膨らみ赤みを帯びてはきましたが、開花とまではいかないようです。午後からは雪マーク、まだまだ寒い日が続くのでしょうか(^^;

新元号も決まり世の中なんとなく賑やかです。平成もいよいよ残り僅かですね。4月1日の新元号発表の時はなんとも言えない緊張感でテレビに釘付けになっていました。

まもなく、種籾の「芽出し」が行われます。種籾を水に浸して芽を出す作業なのですが、用いるのは冷水ではなくぬるま湯を用います。ぬるま湯に浸すことで一気に発芽を促し、発芽のバラツキを抑える狙いがあります。
発芽専用のプール、風呂桶になどに一晩浸され、軽く乾燥させた後に育苗箱に蒔かれます。
種籾にお風呂を占領された日は、近隣の温泉に浸かって来るのもひとつの楽しみなんだそうです(^^♪