つや姫の収穫時期は?
いつもお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
お盆に入り、お天気も少しずつ秋へ向かっているような気がします。先週
までは猛暑日が続いていましたが、台風の影響もあってかどんよりとした
空です。残り少ない夏を楽しみたいと思います(^^)
本日のようす
田んぼでは出穂(しゅっすい)もほぼ終わり、先日までのまるで緑の絨毯
のような表情から、また違ったものを見せてくれています。
穂が出揃い、籾の中に養分を蓄える登熟(とうじゅく)期に入りました。
登熟が完了すれば刈り取りとなるわけですが、刈り取りまでの目安として
『積算温度』を用います。
穂が出た日から毎日の最高気温の積算が1000℃になれば、収穫の目安とな
るわけです。
本日の田んぼ
田んぼのところどころには積算温度計が設置され生産者の手助けとなって
いますが、品種や地形によっても登熟の進み具合に差異が生じるとのこと。
そこはやはり長年培われた『カン』がものを言うそうです。
登熟期に入っても、やはり水の管理や追肥のタイミングなど気を抜く暇は
ありません。生産者方々の日々の努力に感謝申し上げます。
===============
おたのしみ(まもなく開始!)
===============
当店では今年も【★特典付き★新米(26年産)つや姫予約キャンペーン】
を8月14日より開始致します!(^^)!
今年もつや姫の一斉販売日が設けられる予定ですが、ピカピカの
新米つや姫を一日でも早くお届けしたい、ピカピカの新米つや姫を一日
でも早く召し上がって頂きたい、という想いから、一斉販売日の当日に
お客様のもとへお届け致します。
どうぞ【★特典付き★新米(26年産)つや姫予約キャンペーン】を
ご利用下さい。
また、【新米(26年産)つや姫】をご予約頂いた方にはステキな特典が
ございます。昨年も大好評を頂きました【つや姫パスタ(200g)】を、
『新米つや姫5kgにつき1袋』プレゼント致します。
ピカピカの新米つや姫と、モチモチ食感のつや姫パスタを一度に味わえる
お得なこの機会をどうぞお見逃しなく!
本日のつや姫