ブルーインパルス!!

今日の山形は朝から暑いです(^^)ジリジリと照りつける日差しにへこたれそうですが、気合い入れて頑張ります。湿気が無いだけ助かってます(^^ゞ
小5の次男が通う小学校では、子供達がそれぞれにテーマを決め、1年間かけて研究をする『かがやき研究』なる学習が行われています。息子が今年掲げたテーマは「ブルーインパルス」。5月の東北六魂祭での展示飛行を見て、このテーマに決めたようです。
そして今、市内の映画館では『絆 -再びの空へ- Blue Impulse』という映画が上映されています。2011年3月11日に発生した東日本大震災。それからの苦悩や葛藤を描いたドキュメンタリー映画です。
この映画を今晩、次男と二人で観にいく約束をしているんです(^^) どんな映画なのか、映画が終わったら何食べようとか(^^ゞ今から楽しみです。
高1の長女と中2の長男は最近父ちゃんと遊んでくれません(+o+) 次男もいつまで遊んでくれるのか・・・。

先週日本を襲った台風8号。山形でも地域によっては水が溢れたり避難勧告が出されたりしましたが、田んぼへの影響はほとんどありませんでした。一部冠水してしまった田んぼもあったようですが、その後の適切な対処で事無きを得たということです。生産者方々の努力の賜物と思っています。新米の時期まであと2ヶ月半、弛まぬ努力に感謝です。