スキージャンプ女子の高梨沙羅選手が選んだお米は「つや姫」
ソチ五輪で金メダルが期待されるノルディックスキー、ジャンプ女子の高梨沙羅選手がソチへ持ち込む“勝負飯”が山形のブランド米「つや姫」を用意されたそうです。
つや姫は山形県のブランド米で、1月18,19日に2連勝を飾ったW杯蔵王大会のスポンサーにもなっていました。
試合当日は、選手につや姫のおにぎりも振る舞われており、寒い中で食べたお米の味が気に入ったのだそうです。
実は、このW杯蔵王大会前日、1/17の話になるのですが・・・市役所へ行く用事がありまして、車で行こうか歩いて行こうか迷っていましたが、歩いてもたかだか10分だし、雪も降っていないし、ということで歩いて行くことにしました(^^ゞ
帰りに甘栗でも買って帰ろうかな、ムフフ(^^♪・・・などと考えながら歩いていたところ、前方からこちらへ向かってジョギングしてくる女の子がいました。
寒いのに頑張るねぇ!いいぞぉ!・・・あれ?見たことある子だ・・・
ん~?!・・・あ!沙羅ちゃんだ!!!
そう、ジョギング中の高梨沙羅選手にバッタリお逢いしたのです!(^^)!
さすがに声を掛けたりはできませんでしたが、あの小さい体でどうすればあれだけ飛べるの???という疑問が。
ほんと、可愛らしい女の子でした(*^_^*)そして・・・
オジさんは一瞬で沙羅ちゃんのファンになってしましました(^-^)
後から聞いた話では、近所のホテルに宿泊されていたとか。
ソチオリンピックでの活躍にも期待しています(^^)
「つや姫」を食べてがんばってください!!