お話が前後してしまいますが・・・先日の大雨の際につや姫の田んぼで大活躍した『溝』についてもう少し詳しくお話させて頂きます。
溝は『作溝機』という機械で2~3メートル間隔で掘って行きます。手押しタイプと乗用タイプとがあり、最近は乗用タイプが一般的とのこと。
作溝機の後ろ、三角形の部分が溝切り部、サドルの下にある不沈車輪が回転し、前進しながら溝を切って行きます。
その後ろ姿はどこやら楽しそう(^^)v 気分はイージーライダーでしょうか(#^.^#) 私も一度乗ってみたい・・・。
今日も山形は晴天に恵まれました。つや姫の田んぼの中干し作業も順調に進んでいるようです。
