県産米「つや姫」、1等米96.4% 10月末現在

農林水産省は20日、2012年産米の1等米比率(10月31日現在)を発表し、県産米「つや姫」は96.4%(検査数量2万4405トン)の高水準だった。県産米全体は88.6%で、前年同期を5.4ポイント下回った。全国の1等米比率は79.1%。

デビュー3年目の「つや姫」は前年同期の1等米比率を5.0ポイント上回った。県産米ブランド推進課は「検査数量は前年同期に比べ2倍以上に増えている。品質の高い『つや姫』が多く流通していることの表れ」と強調した。県外産つや姫の1等米比率は宮城県産が93.3%(同5960トン)、長崎県産が90.2%(同474トン)、島根県産が79.5%(同812トン)、大分県産が79.4%(同910トン)。
2012年11月21日 山形新聞より