平成23年産「つや姫」の発送について
平成23年産は、10月8日より申し込み戴いた順に、発送しております。 ただいま申し込みが殺到しており、到着までしばらくお時間を戴いております。 ご了承の上、お申し込みください。
つや姫:食べてけろ 山形ブランド米PR、「レディ」3人が毎日新聞支局へ /東京
山形県のブランド米「つや姫」のPRに「つや姫レディ」の草間静香さん(23)▽芳賀美咲さん(24)▽石川阿沙恵さん(21)の3人が5日、千代田区の毎日新聞とうきょう支局を訪れた。 つや姫は昨年、山形のブランド米として売り出 […]
神嘗祭初献上、「つや姫」抜穂祭 豊かな実りに感謝・大石田
伊勢神宮(三重県)で15日に執り行われる神嘗祭(かんなめさい)に初めて献上することになった「つや姫」の稲穂の収穫が、大石田町豊田で行われた。県神社庁北村山支部(中原昭男支部長)の宮司らが、豊かな実りに感謝しながら稲を手で […]
つや姫も「不検出」 県放射性物質検査
県は28日、県産米の「つや姫」や「コシヒカリ」などを対象にした放射性物質検査の結果について、調べた全地点とも「不検出」だったと発表した。国の基準に基づく本調査の対象となった「はえぬき」「ひとめぼれ」「あきたこまち」などの […]
「つや姫」全地点で放射性物質不検出 検査終了、県産米の安全確認
2011年産米の放射性物質検査に伴い、県が独自に晩生(おくて)品種「つや姫」などの検査を行った結果、調査した全60カ所で放射性セシウムは「不検出」だった。8月下旬に始まった収穫前の予備調査(調査地点44カ所)、収穫後の本 […]
県産新米「安全です」 山形でアピール大会、本格出荷へ
東京電力福島第1原発事故の発生に伴う2011年産米の放射性物質検査の本調査で、対象となった県内全231カ所で放射性セシウムが「不検出」だったことを踏まえ、県などは24日、山形市の山形グランドホテルで「山形の米おいしさ安全 […]
「つや姫」の稲刈りイベント・新庄
2年目の販売開始を控えた県産オリジナル水稲品種「つや姫」をPRしようと、山形つや姫ブランド化戦略推進本部(本部長・吉村美栄子知事)は25日、新庄市の県立農業大学校で稲刈りイベントを行い、同校の学生や新庄神室産業高の生徒と […]
「つや姫」ブランド守れ
県は21日、県産米「つや姫」の放射性物質を調べる「ブランド戦略調査」を始めた。 同調査は、「つや姫」の安全性を公表し、ブランドを守るために県が独自に実施。「平成の大合併」以前の44旧市町村ごとに調査する。サンプル稲から採 […]
山形県、コメ出荷自粛を全面解除 東北で初
山形県は19日、収穫後のコメを対象とした放射性物質検査(本調査)の結果、県内231の全調査地点で放射性セシウムは検出されなかったと発表した。県は同日、全35市町村を対象に出荷自粛を一斉に解除した。市町村単位でなく、全県で […]
東日本大震災:県産米、出荷自粛を解除 放射性セシウム不検出 /山形
県産米の収穫後の放射性物質検査(本調査)を実施していた県は19日、放射性セシウムが不検出(1キロ当たり19ベクレル以下)だったと発表し、出荷自粛を解除した。21日からは県独自のブランド調査に基づき、つや姫とコシヒカリの放 […]