明日からの二日間、山形では『東北六魂祭』が開催されます。
いよいよ明日からの二日間、山形では『東北六魂祭』が開催されます。メイン会場では準備が着々と進んでいるようです。昨日まで降り続いた雨も今日はあがり、明日からも良いお天気となりそうです。市内のホテルや旅館も満室とか。たくさん […]
いよいよ六魂祭!!両日配送業務をお休みとさせて頂きます。
気持ちのいい季節ですね(^^)暑くもなく寒くもなく、何をするにもちょうどいい気候です。こういう時期はあっという間に過ぎ去ってしまうのですが・・・。今日の山形は27℃まで気温が上がる予報が出ています。ちょっと暑くなりそうで […]
昨日までの連休、いかがお過ごしでしたか?
昨日までの連休、いかがお過ごしでしたか?私は山へ山菜採りに出掛けたり、管理釣り場へニジマス釣りに出掛けたりと、五月晴れの中遊び呆けていました(^^ゞ 山菜採りではタラの芽がたくさん採れ、独特の苦味(山形では山菜の苦味を『 […]
今日の山形は春の嵐となっています。
雲の流れが早く、時々雨も落ちてきます。風は強いですが、その風は暖かく、春の訪れを感じさせてくれます。昨日は初物のふきのとうを頂きました。味噌汁に浮かべたその香りに感激しました(^^) 田んぼではそろそろ田起こしが始まる頃 […]
『魯山人納豆鉢』を買いました
今回の衝動買いは『魯山人納豆鉢』という、納豆をかき混ぜる道具です。玩具屋さんで売っていたので、道具というよりおもちゃになるのかな?どんなものかといいますと、その名の通り美食家で有名な北大路魯山人の【305回かき混ぜたら醤 […]
2月に入ってからの大雪
2月に入ってからの大雪、例年にない降雪量で一時は山形市内の交通もマヒしていましたが、その雪もだいぶ融け交通や物流も平常通りとなりました。雪国とはいえ、あの尋常ではない降り方にはお手上げでした。 2/21~2/24まで山形 […]
Myカレー皿(^^)v
山形市平清水は『七右衛門窯』さんへ、次男坊とカレー皿を作りに行ってきました。 まずは粘土をこね、空気を抜きます。 おい、どこ見てんの?お隣にいた女子大生のグループが気になって仕方ないご様子・・・父ちゃんも気になって気にな […]
世の中捨てたもんじゃない(^^)
中央道など、大雪の影響で立ち往生した車が多数いるそうです。 そんな中、立ち往生した山崎製パンさんのドライバーさんが、トラックに積んであったパンを立ち往生に巻き込まれた方々にパンを配ったとか。ドライバーさんの機転の利き方、 […]