藤島のつや姫田んぼ

最近の庄内地方は、残暑が厳しく天候が安定しない日が多いです。
そのような中でも稲の生育は順調に進んでいます。

20140825_001

今年も無事にお米が実り、今はひと粒ひと粒がどんどん大きくなっていく段階です。
穂が垂れてきていますので、着々と粒が大きく重くなってきているのではないかと思います。
つや姫は穂の高さよりも葉の高さが高くなる品種なので、米粒が葉の影に隠れるため
高温に負けにくいそうです。

20140825_002

先月末より、今月末までの約1ヶ月は草刈り禁止期間ということで
畝畔の草が大きくなっていました。
その中で、イナゴやカエルといった数々の生き物たちが生息していました。
そのほかにも、鳥が水田の近くを散歩している様子が見られました。

20140825_003

20140825_004

20140825_005

今年の稲作もあと残りわずかとなりました。
このまま順調に生育し、今年も良質のつや姫を消費者の方々に
楽しんでもらいたいです。