つや姫.comの店長レポート
溝の効用

大雨で、つや姫の田んぼにも容赦なく雨が降り注ぎます。 作溝機で掘られた溝のお陰で、つや姫の田んぼの余分な水は効率良く排出されます。 明日から天気は回復の予報。遅れ気味だった中干しも進むと良いですね。

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
今日の山形は大雨です

今日の山形県は朝から大雨です。鶴岡市近郊にあるつや姫の田んぼに行って来ました。

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
『中干し』の作業が少し遅れ気味とか

つや姫の田んぼは最近の雨続きで『中干し』の作業が少し遅れ気味とか。梅雨が明けてギラギラの太陽が顔を出すようになれば、つや姫の根っこも刺激を受け強い稲へと成長していくことでしょう。 葉数は11枚で、順調な成長を見せています […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
稲もグングン成長しています

山形は良い天気が続き、つや姫を始めとする稲もグングン成長しています。 つや姫のたんぼには、おたまじゃくしの姿も見られるようになりました。この他にもドジョウやタニシやイモリなど、たんぼは生き物たちの宝庫。またこれらを狙って […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
つや姫の田んぼには悠々と泳ぐ鴨の姿も見られます

好天続きで苗もグングン成長しています。つや姫の田んぼには悠々と泳ぐ鴨の姿も見られます。 鴨は田んぼの草や虫を食べながら気持ちよさそうに泳いでいますが、鴨が水を掻くことにより泥が撹拌され苗の根が丈夫になると云われています。 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
田植えの手伝いに行って来ました

一昨日、山形では気温が31度まで上がり今年初の真夏日となりました。5月中旬の頃はまだ肌寒いくらいでしたが、一気に夏がやってきた感があります。 つや姫の田んぼでは田植えも終わり、今は新鮮で冷たい水をジャンジャン田んぼに入れ […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
山形県内のつや姫の田んぼでは田植えの最盛期を迎えています

山形県内のつや姫の田んぼでは田植えの最盛期を迎えています。 そんな中、山形市にある県農業総合研究センターで、吉村美栄子山形県知事、やまがた女将会の皆さん、山形市出身でミス日本『水の天使』の横山林紗さんが参加された【つや姫 […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
新緑が眩しい時期になりました。

5月も3週目に入り、山形も新緑が眩しい時期になりました。気温が25℃を超える日が多くなり、クールビズの方々も目立ってきたようです。今日は私も気合いを入れて半袖!でしたが、日の当らない事務所はちょっと寒く上着を羽織りました […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
山形では今週末あたりがつや姫の田植えになるかと思います

昨日、仙台へ行って来ました。仙台市のお隣の名取市の田んぼでは田植えが始まっていました。山形では今週末あたりが田植えになるかと思います。お隣の県でも1週間くらいのズレがあるのです。宮城県でも、昨年から【つや姫】の作付が始ま […]

続きを読む
つや姫.comの店長レポート
連休明けから徐々に田植えも始まってくるところ

連休明けから徐々に田植えも始まってくるところですが、つや姫の田んぼでは田起こしが始まっています。早いところでは水が入ったところも。田起こし~しろかきを経て、つや姫の可愛い苗が田植えされていきます。そして5ヶ月後には収穫。 […]

続きを読む