11年県産米は高値傾向 需要増やブランド戦略が要因
県内で2011年産米の流通が本格化する中、小売価格は昨年同時期に比べて高値で推移している。JA系統出荷の場合、デビュー2年目の「つや姫」は昨年に比べて5キロ当たり300~400円高い店頭価格が目立ち、「はえぬき」など多く […]
「つや姫」勝負の年、いざ出陣 全国一のブランドへ県一丸
2011年産つや姫の県内販売開始に合わせ、山形つや姫ブランド化戦略推進本部(本部長・吉村美栄子知事)は8日、山形市のホテルキャッスルでイベントを開いた。デビュー2年目を迎えた期待の県産米を全国一のブランド米に押し上げるた […]
阿川佐和子、「つや姫」のおいしさに感激!
作家・阿川佐和子が10日、東京・千代田区で行われた山形県のブランド米「つや姫」の全国販売スタートイベントに登場した。「つや姫」は、日本で一番おいしいといわれている「『コシヒカリ』を超えるお米」をコンセプトに開発された山形 […]
つや姫県外販売始まる 昨年より価格が上昇
デビュー2年目を迎えた県産米「つや姫」の県外販売が10日に始まり、5キロ・グラムあたりで昨年よりも数百円程度高い価格で店頭に並んだ。東京・銀座のデパートでは、新潟県産コシヒカリの価格を上回った。関係者によると、放射能の影 […]
平成23年産「つや姫」の発送について
平成23年産は、10月8日より申し込み戴いた順に、発送しております。 ただいま申し込みが殺到しており、到着までしばらくお時間を戴いております。 ご了承の上、お申し込みください。
つや姫:食べてけろ 山形ブランド米PR、「レディ」3人が毎日新聞支局へ /東京
山形県のブランド米「つや姫」のPRに「つや姫レディ」の草間静香さん(23)▽芳賀美咲さん(24)▽石川阿沙恵さん(21)の3人が5日、千代田区の毎日新聞とうきょう支局を訪れた。 つや姫は昨年、山形のブランド米として売り出 […]
神嘗祭初献上、「つや姫」抜穂祭 豊かな実りに感謝・大石田
伊勢神宮(三重県)で15日に執り行われる神嘗祭(かんなめさい)に初めて献上することになった「つや姫」の稲穂の収穫が、大石田町豊田で行われた。県神社庁北村山支部(中原昭男支部長)の宮司らが、豊かな実りに感謝しながら稲を手で […]